[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また雨が微妙な感じで…1日降られずじまいかと
思いきや、地元の駅から出た瞬間 ばっしゃりやられました。
…凹んでなんかないんだから…!(ぐすぐす)
イベント楽しかったですー!こないだのバンビーノの後って
こともあり、すごくゆったり過ごせた気分。スケブもたくさん
書かせてもらえてほくほくです。まさかまたスケブに
擬人化ヒバードの指定を頂けるなんて本当に感激です…!
でもスケブがたまってくると そちらに必死になってしまって、
うまく話せなかったり(それはいつものことですけども…)
下手したら殺気立ってしまうのをいい加減克服したい…です…。
いや、あれ殺気じゃなくて!・・・死ぬ気モード!なんです!
(リボスペースだけに!)
なんかこう、さらーっとさ。華麗にさ。
びゃーっ と絵が描ける人になりたい。(意味不明の重体)
スケブちょう好きなんだ!だからよけいにね!
ほんと遅いんです…うん…。さ、次。
オリジナルポストカードもほんのり好評で
ありがとうございびまず!(ずびっ)
ていうかさりげなく5年前のイラストとか混ざってることが
非常に罪悪感なので、早いとこ全部1年以内のイラストで
販売したいで…す。最近イライラを絵描くことで発散してるので、
新作はいっぱいできそうな気がします。お楽しみに…?(聞くな!)
あとラミカ作りたいなーって思いました。ちょいちょいアイディアスケッチ
してるやつがあるので、あの辺を具現化しようかなーなんて。
可愛いやつと、15禁フレーズが入ってるやつ(←)2シリーズ。
カンバッチは、白蘭&ユニのセットを新作で作ったのですが、
白蘭のデザインをあのフリフリ洋服ブランド「りずりさ」風に仕上げたら
どん引かれました。狙い通り…!(満足)あと、まとめて
買われる方も多いので、(余計な)親切心で「全部くださいセット」とか
作ったら、すごいインパクトで、妙に好評で嬉しかったです!
お買い上げくださった方に大感謝!あ、その全部くださいセットに
おまけで付けた、カンバッチが余ったので、帰り際ペーパーくださった
オシャレで可愛らしいお隣様に押し付けたら、もーすっごい神がかった
素敵便せん頂いてしまって…!うち帰って改めて鑑賞したらその
ハイセンスぶりに鼻血ふきました…!ありがとうございますぁあぁあ!!!
うわぁ、もっとお話ししたかった!
そんなこんなで。バンビノに三重と、2週連続参加の濃ゆい日々でした。
さて、来月の大阪バンビーノに向けて、原稿しなくては!
いい本つくるんだっ。ヒバリ×ヒバードの!←
アジエンスのCM見てたら黒髪美人さんが書きたくなり。
ちょっとアートっぽい和風にしようかなーと思い。
色々 いじくってるうちに
アレー?な方向へ。
一応ポストカードの新作で…す(弱気)。
こっちがちょっとダークな雰囲気になっちゃったので、
もう1種類の方はポップでかわいい感じにしようと思います。
ちっちゃい王子様のデザインなんだ!
というわけで、新作ポスカは2種類でまっす。
カンバッチの方は、無事に
材料を買い込んできたのでがっつり作れます!
よかった…もう売ってないかと思った…(ずびっ)
大阪バンビーノ分までは余裕で確保ぉおおおッ。
あと軽くお知らせが。
今後なのですが、四日市含め三重のEV に出るときは、
りぼーんとオリジナルの割合が半々くらいの内容で
出ていこうと思います。というか、三重EV だと大抵2spで
申し込むので、リボのみじゃスペースが埋まらないっていう(汗)。
基本的に申込みジャンルは りぼーんですが、机の半分は
創作グッズが並びますのでよろしくお願いします…。(へこへこ)
「今日のみにまむ!」は
誰の擬人化か分かってもらえない率 No.1のレオンです。
アタシの、描くたび服が違う率も No.1です…(痛)。
あれ・・・一番 最初に擬人化したのこの子
なんだけどな・・・おかしいな・・・ご…ごめんレオン(反省)。
さて、今週のイベントの案内が届いたので、
取り急ぎ予定を軽く告知いたします!
■9月21日 心臓破り爆弾コミケ#57
(三重県四日市文化会館 第4ホール)
・SP No.32・31
・「ばびんば。」菊ぴこ 単身 直参
・改訂版 擬人化本、持っていきますが、まだ再版が出来て
ないので搬入数はものごっつ少ないです。もし ほしい方が
おられましたら、お早めにお願いします…(すいません…ッ)。
・発行済みグッズ(便せん・カンバッチ)は余裕もって持っていきます。
・新作グッズたぶんあります。
予定ではカンバッチとオリジナルポストカードが増えるはず。
・スケッチブック歓迎です。(ノートはご遠慮ください…;)
・イラストコンテスト、参加予定です。
アナログのオリジナルイラストを出品します。
(白蘭さんは着彩が間に合えばスペースで展示します。)
一応そんな感じで!ぜひかまってやってください。
確実に うっとおしいくらい大喜びします。
バンビノに参加された皆様、スタッフの方々、お疲れ様でした!
今回もすごい人でしたね!前回よりサークル数が少なめだったのと、
会場が広かったので、余裕はありましたが、やっぱりスゴイ人!
さて、では長々と私事含めてレポなんぞを…。
久々のイベント参加で1から荷物準備したせいか、そりゃーもう
忘れものまみれでした。いや…確かにキャリーは軽いし中身は
余裕あるし、なんかおかしいなとは思ったのですが…(気づけ)。
まず レイアウト用のネットのスタンド忘れました…(痛)。
ネットに向かって 立て!立つんだネット!とかいう
わけにもいかず(当たり前)、結局 ビンセンとか入れてきた
段ボールに貼り付けて無理ぐり立たせました。
がんばった…!よくやったアタシ!!それがこれ…!↓
………ひどーい☆(滝汗)
普段なら きっちり持っていくスペース裏側グッズも、ものの見事に
忘れまして、在庫やら道具箱やら釣銭入れやらがごったがえして
さぁ大変みたいな。スイマセン…なんかもうホント色々
見苦しいスペースでスイマセン…。(がつんがつん)
開場後まもなくカンバッチが続々と里子に出まして足りなくなり、
いいかげん まじめに量産考えなきゃ…と思いました。
便せんも まんべんなくはけましたー!よかった!
そして肝心の擬人化本ですが…
何これ、アタシこんなに幸せ者でいいの!?
っていうくらい沢山の方に見ていただけまして…!(ぐすっ)
さっそく再版しなきゃいけないくらい お嫁に行きまして!(ぐすんッ)
うわぁああん 本出して良かったぁあああ!!
と、始終 心の中で感涙しっぱなしでした。
ありがとうございますーッ!!!! 色んな声が聞けたのも本当に
嬉しかったです。「ぎゃ!」とか「うわ…」とかも含めて、皆さんの
反応がとても楽しくて。目をとめて下さった方々が、本を試し読み
してくださる時の おそるおそる感が、失礼ながら 大変おもしろ
かったです…!そうですよね!未知との遭遇ですもんね!
ブログ見てますと声掛けて下さった女神のようなお方々も
本当にありがとうございました!勇気でる…!ぶわっ…!(嬉泣)
しがないブログですが、今後ともどうか お付き合いください…!
近々ちゃんとしたサイトも立ち上げますのでっ。(宣言)
それから。なぜか毎度のことなのですが。大抵ウチのスペース
には閉場の1時間前にスケブラッシュが来ます。そりゃもう
手放しで大喜びな ありがたいことなのですが、なめくじ並の
遅筆クイーンなアタシは毎回相当大慌てで。今日もマシマロ王子の
頬の模様とかラルの傷跡とか色々書き忘れました…。す…す…
すみま…せ…ッ(倒)。いつでも書き直し受け付けます…っ。
レイヤーの皆様にも大変 目の保養をいただきました…!
コスゾーン出撃は叶いませんでしたが(凹)、きれいな方も
工夫いっぱいな方もいて、ひとり遠くから きゃいきゃい見てました。
個人的にリボレンジャーは どツボでした…!(爆笑)
かわいいユニさんもいっぱいいたなー…(でれでれ)
閉場後は、ずっとごあいさつに伺いたかったサークル様に
突撃してきまして…(緊張)!どきどきしすぎて何話したかよく
覚えてないのですが(おBAKA!)無事さしいれもお渡しでき
ましたし、素敵なものまで ちゃっかり頂いてしまい…なんかもう…
突撃して良かったー!!またあとでお礼言いにいかなきゃ!
片付け最中だったので御本が買えなかったのが心残り…(凹)。
さあ。そんなこんなで。
イベント終了後の充実感は過去最高かもしれないです。(笑)
自分の書きたいもの書いて、それに向かって たくさんの人が
声を下さって!サークルやっててホント良かったって思う
瞬間を存分に味わうことができました!うぁああ…また脱け出せ
なくなってきました同人界。とりあえず、今日 お買い求め下さった方、
お話下さったかた、応援をくださった方に改めてて
感謝申し上げます!本当にありがとうございました!
さー、今週は四日市コミケですね。1週間 早いなぁ。
2か月ぶり以上の原稿作業に いちいち手間取ってます。
かんがりゅーさん、キャラデザは気に入ってるのですが
オリジナル要素が強すぎる気がしますよ!
いまさら なに言ってんだって話ですけど!
そうだ。今日すべりこみで10月の、
お、お・おおお、
大阪バンビーノ申し込みました。
おおさかとか書くだけで緊張しま…す!(小心者だからね!)
いよいよ初遠征なんだ!都会!怖い!(がたがたぶるぶる)
というわけで、今後の予定を軽くまとめますと。
■ 9/15 バンビーノ in 名古屋 sp no. A5
■ 9/21 心臓破り爆弾コミケ
■10/12 バンビーノ in 大阪
■11/23 コミックライブ in 名古屋
月1くらいでまったり活動していくつもりですが、少し気になっていた
浜松のイベントに、11月の最初あたり参加する可能性ありです。
それから、ずっとブログで情報更新してきましたが、
ぼちぼちサイトをつくりたいなぁーなんて思って
いるので、その準備も。ちょこっとずつ!
復活!メインで活動中。
イベントには
名古屋・四日市に出没します。
擬人化 大好きです。
擬人化本 書き散らすくらい。
10年後とⅠ世も大好きです。
基本 妄想暴走サァクルです。
・・・・・・すみません。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |